〈宇城道塾〉大阪体験講習会が開催されました
去る2019年6月9日、大阪、愛日会館にて宇城道塾体験講習会が開催されました。
当日は関西近辺の方々はもとより、遠くは宮崎、東京からも参加者があり、始終なごやかな雰囲気で行なわれました。
講習会冒頭では、幅広い宇城塾長の活躍を紹介するために、アメリカコロラド州で合気道指導者200名に指導した時の映像『永遠なる宇城空手』が放映されました。
続く講義、実践では、対立と調和の違いを身体を通したいくつかの検証で体感していきました。
講習会を通して常に問いかけられたことは、これまでの常識にはない調和という力の存在と、いかに「意識」がそうした調和を崩してしまい対立に向かわせているか、さらには、これまでの筋力の概念にはない、「エネルギー」という力の働きの存在でした。
そして何かを動かしたり働かせたりする本来の力というのは意識からではなく心、内面からくるものであること。
道塾で日々行なわれている、別次元の気のエネルギー体験の一端を、参加者は3時間という限られた時間でしたが体験していきました。
<宇城式統一体体操で強くなる>
通常の腕立て伏せだと弱くなるが、宇城式統一体体操の腕立てだと強くなる
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_1eefb52438e0468e920c332f28d0226b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_1eefb52438e0468e920c332f28d0226b~mv2.jpg)
▼
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_eb57f02688694e2188e4f57c4e184af1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_eb57f02688694e2188e4f57c4e184af1~mv2.jpg)
<潜在力の体験>
塾長に気を通してもらい、1対3の腕相撲に勝つ
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_8fa327382c1a490198f841d50797577c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_8fa327382c1a490198f841d50797577c~mv2.jpg)
▼
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_ddb131608aaa4c57bc6d5c1891f55d2b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_ddb131608aaa4c57bc6d5c1891f55d2b~mv2.jpg)
▼
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_83a039bb48864899be6da11ec6d29c97~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_83a039bb48864899be6da11ec6d29c97~mv2.jpg)
<宇城式呼吸法で 身体に気を流す>
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_174b128f144b4d80ac8722a9e05b308f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_174b128f144b4d80ac8722a9e05b308f~mv2.jpg)
▼
宇城式呼吸法を行ない身体に気が流れると・・・
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_667204fa143b43b1b9a38854b5197036~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_667204fa143b43b1b9a38854b5197036~mv2.jpg)
▼
持ち上げられないほど重くなる
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_1a542e8c9dcb4613bcd8fcc75dda5c8c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_1a542e8c9dcb4613bcd8fcc75dda5c8c~mv2.jpg)
<心のあり方で身体が変わる>
対立の心で向き合うと 弱い
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_3d594701295d4653bdc7412a7d2b15b6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_3d594701295d4653bdc7412a7d2b15b6~mv2.jpg)
ハグする気持ちで向き合うと 強い
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_ce6088fb09284b7eb07d40ef16cc7ebd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_ce6088fb09284b7eb07d40ef16cc7ebd~mv2.jpg)
<意識の弊害を体験>
ただ「手を合わせる」と強い
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_ad48eba37208491dadafbcbb4b5c9676~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_ad48eba37208491dadafbcbb4b5c9676~mv2.jpg)
願い事(意識)をすると弱い
![](https://static.wixstatic.com/media/573934_e4aecee13eff40e98f9797f1545a0897~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/573934_e4aecee13eff40e98f9797f1545a0897~mv2.jpg)
参加者の感想の一部を紹介します。
<参加者の感想>
●兵庫 教師 40歳 女性
目の前にある問題について、とうしてやるか(対立)ではなくて、自分がどうするか(相手とどう調和するか)が大切なのだと感じました。
●大阪 会社員 23歳 男性
自分の意識を変えていないのに(所作などで)勝手に変わってしまうこともあり、とても不思議な体験でした。
●宮崎 会社員 37歳 男性
不思議な感覚を感じ、未知・未体験であったことを体感し、未来が変わったと思います。今が未来ということが印象深かったです。
これから呼吸法と挨拶、何も考えず何か喜ばれることを行ないたいと思います。
●京都 医師 34歳 女性
ヒトの中にかくれている力の一端を体感し、驚きと楽しさで今日はとても楽しく、また感動しました。毎日、呼吸法とあいさつをしていきます。
●京都 会社員 41歳 女性
先生のお話にとても感動しました。
職場14名のマネジメントをしているのですが、“統一感”に欠けていること、“統一感”の大切さを気づかされました。また家庭において、小さな子供がいるのですが、子ども自身が自分で身を守れるよう、今日教えていただいた呼吸やあいさつはすぐにでもやっていきたいと思いました。ありがとうございました。
●京都 公務員 55歳 男性
参加は2度目でしたが、より理解することができました。人と争わないことがいかに大切かを学びました。呼吸法を実践していきたいと思います。
2019.6.30 東京 体験講習会
2019.8.4 東京 武術空手実演会
2019.8.15 京都 実践講演会
2019年 宇城道塾 申込受付中
Commentaires