top of page

畠山 重篤(NPO法人 森は海の恋人 代表)

  • jht900
  • 2015年3月12日
  • 読了時間: 2分


野中ともよ

畠山 重篤(NPO法人 森は海の恋人 代表)

人間の意識が変わらなければ、環境は変わりません。

山に樹を植えるだけではなく、人の心にどうやって樹を植えていくか、これに尽きるのです。

牡蠣の養殖を営んでいた畠山さんが、汚れていく海に危機感を覚え、直観的に始めたのが、漁師が山に木を植える「森は海の恋人」運動だった。畠山さんが、海だけを見ずに河川とその流域、そして森へと視点を移らせていったのは、大きな循環のなかにこそ命の根源があることを知っていたからだ。

対談で浮き彫りになったのは、〝循環〟ということ。それは、海も森も川も、そして私たち人間も、自然回帰できれば、それだけで豊かに蘇る、ということだ。

そこに気づいた人たちによる、分野、立場、専門を越えた横の連携は、今、総合的な視点で、次世代の子供たちを粘り強く育みつつある。


野中ともよ

はたけやま しげあつ

1943年中国上海生まれ。NPO法人「森は海の恋人」代表、京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授、日本ペンクラブ会員。平成元年より漁師による広葉樹の植林活動「森は海の恋人」運動をはじめ現在も活動続けている。

著書に、『漁師さんの森作り』(文春新書)、『鉄は魔法使い』(小学館)、『鉄で海がよみがえる』(文芸春秋)、『森は海の恋人』(文春文庫)ほか、多数。 龍村仁監督の最新作、映画『地球交響曲』第8番に出演。

Comments


  • Facebook UK実践塾 Kenji Ushiro
  • Twitter UK実践塾 Kenji Ushiro
  • Instagram UK実践塾 Kenji Ushiro

本サイトは、UK実践塾(創心館宇城空手・宇城道塾)が管理するウェブサイトであり、ここで紹介されている実践メソッド・プログラムはすべて宇城憲治のUK実践塾に知的財産権として帰属するものです。これらメソッドを個人の使用目的以外で、講演会や講習会といった公の場で許可なく使用することは禁止しています。

使用を希望する場合は、必ず認定指導員の派遣を当塾に要請するか、当塾を受講することで資格認定を取得するようにしてください。

また本サイトに掲載の記事・写真の無断転載を一切禁じます。


ウェブサイト制作 創心館宇城空手・宇城道塾 事務局

Copyright© 2010 UK 実践塾 All right reserved.

bottom of page