top of page

検索


宇城塾長による、第2回野球塾が開催されました
2021年7月26日(月)、創心館 高槻道場にて、宇城憲治塾長による第2回野球塾が開催されました。 参加者は、教員24名、学生4名、生徒1名の29名。 予定2時間のところ、開始を30分早くから、また終了も30分延長と、3時間にわたる熱のこもった指導が行なわれました。...
2021年8月3日


宇城塾長による『稽古照今』出版記念 気の実証・講演会が開催されました
2021年7月31日(土)町田市文化交流センターにて、宇城憲治塾長による『稽古照今』出版記念 気の実証・講演会が開催されました。 新型コロナ蔓延防止の緊急事態宣言の中、会場定員の半数100席が満席となりました。 冒頭に、宇城塾長が行なってきた数々の、水泳・陸上・野球などスポ...
2021年8月2日


宇城塾長による高校剣道部員特別指導
去る2021年7月30日、愛知県豊明市の星城高校剣道部50名を対象に、宇城憲治塾長による特別実践講習会が開催されました(於:名古屋市中村スポーツセンター柔剣道場)。この講習会は宇城道塾名古屋クラスの塾生である上山敏広氏(星城高校教諭・剣道部顧問)が、自ら師事する宇城塾長の気...
2021年8月2日


元ソニー上席常務 天外伺朗氏との対談 『道』209号
元ソニー上席常務・天外塾主宰 天外伺朗氏と宇城塾長の対談と、塾長の連載「気づく、気づかせる」が掲載された季刊『道』209号が発売となりました。 ■巻頭対談 不思議なことは不思議なままで ― 科学を超えて叡智の世界へ ― 42年間ソニーに勤務し、コンパクトディスクや犬型ロボッ...
2021年7月30日


2021年 創心館幹部合宿が行われました。
2021年7月16~7月18日 総本部道場にて創心館幹部合宿が行われた。 宇城憲治塾長をはじめ、榎本麻子師範、宇城拓治師範、各支部からの幹部が参加した。 塾長による剣の指導を通じ、宇城空手の無限の深さを追求する3日間となった。 「進歩、成長とは変化すること...
2021年7月22日


動画「宇城空手の根源『気』とは」を公開しました
宇城空手の真髄「気とゼロ化」を、実証事例をもとにひもとく動画をYoutubeに公開しました。 ブラックホールさながらに重力を増しエネルギーを与える宇城憲治創心館館長の気と技。 それは、人間の潜在力発揮への気づきを与えてくれます。
2021年7月15日


創心館宇城空手 ポーランド準支部発足
創心館宇城空手のポーランド代表と準支部長を任されたことは、大きな名誉であると同時に大きな責任を感じています。宇城憲治先生のような素晴らしい指導者がいらっしゃるこの素晴らしいコミュニティの一員になれたことをとても誇りに思い、幸せに思います。...
2021年7月7日


創心館宇城空手ヨーロッパ本部ベルリン道場 6月26-27日、合同稽古レポート
創心館宇城空手ヨーロッパ支部はイタリア準支部とポーランド準支部を招き、ベルリン本部道場で合同稽古を行いました。ポーランドからの参加者は6名、イタリアからの参加者は2名で、合計12名の参加者となりました。 土曜日は10:00から16:30まで、日曜日は10:00から16:00...
2021年7月7日


2021年度 宇城教師塾 第2回開催 〈感想文紹介〉
去る2021年6月30日(水)、宇城憲治塾長による2021年度第2回教師塾が、ハートピア京都にて開催されました。 教師塾は、宇城道塾の塾生であり、教員である森島伸晃氏が、宇城先生の学びを一人でも多くの教師仲間と共有したいという願いで実現した塾で、年4回行なわれています。...
2021年7月6日


宇城館長の生き様を伝える動画を公開しました
宇城館長の生き様を伝える動画をYoutubeに公開しました。 技術、経営、空手道、居合道と、 すべてに妥協せず究めてきた館長の生き様を伝えるシリーズ、第1弾です。 1993年に行なわれた不動禅少林寺流拳法選手会大会に招待され披露した、居合演武・試し斬りの記録。...
2021年6月1日
全記事紹介
bottom of page
