top of page

検索


「宇城道塾」 東京体験講習会が開催されました
去る2022年5月28日、町田市文化交流センターにて、宇城憲治塾長による体験講習会が開催されました。 この体験講習会は、全国で展開する宇城塾長による人間の潜在力開発塾「宇城道塾」における実践講義の様子を、一人でも多くの方に体験してもらうことを願って企画されたものです。また今...
2022年5月30日


創心館宇城空手 ハンガリー準支部 稽古会レポート
パンデミックで長いことロックダウンにあった私や私の空手仲間は、ハンガリーやスロバキアなど様々な場所で直接会って武術空手を学ぶための稽古会を企画し、人々に声がけをするようになりました。合わせて初めての人にも武術空手の基本を伝えたいと考えています。...
2022年5月27日


宇城道塾 体験講習会を開催します〈東京5/28 大阪6/25〉
宇城憲治塾長による「宇城道塾 体験講習会」を開催いたします。 思いもよらなかった侵略戦争。 未だ続くコロナ禍の、常に不安を抱く毎日。 このような時代を生き抜くために大切なことは、まずは自分自身が状況に流されない、負けない身心となることです。 宇城道塾...
2022年5月11日


「対岸の火事」では済まされない
ロシアのウクライナ侵略戦争は「対岸の火事」では済まされない。 2018年6月、ドイツベルリンでのヨーロッパ空手セミナーを終えたあと、かねてから地下シェルターがどこでも常設されているという永世中立国・スイスを訪れた。街を歩いて確認すると、全店に核シェルターが備え付けられていた...
2022年5月9日


第37回 東京実践塾春季合宿
宇城憲治塾長をはじめ、榎本麻子師範、宇城拓治師範、塾生112名が参加した。 コロナ禍の2年間、100名以上参加する合宿を続けながらもクラスターはゼロ。 「人生に自粛無し」の言葉どおり実践した宇城塾長は、 「今のところ、物質の最小単位は目に見えない素粒子で(細胞はその集合体で...
2022年5月6日
全記事紹介
bottom of page